JR宇都宮 駅前 整骨院 【オスグッド・シュラッター病】
【オスグッド・シュラッター病】
みなさんこんにちは😃
今日はオスグッド・シュラッター病』についてお話ししていきたいと思います。
学生時代からスポーツをたくさんしていた方は、聞いた事があるのではないでしょうか❓
ジャンプや着地、ダッシュ、キック動作などを繰り返すことで膝蓋骨(膝のお皿)の少し下の脛骨粗面という部分に痛みや腫れが起きるスポーツ障害の一つです☝️
主に
✅運動中の膝前面の痛み
✅荷重時の膝の痛み
✅膝を曲げていくと前腿に突っ張る様な痛みがある
✅脛骨粗面部の骨性の隆起
などの症状が見られます
成長期の学生(特に男の子)に起こりやすく、
急激に身長が伸びた場合などに体の成長に筋肉の柔軟性がついていけずに硬さが出てしまいます。
大腿四頭筋という、太ももの前の筋肉の柔軟性が低下する事が一番の原因としてあげられます👣
症状が強い場合は成長軟骨が剥がれてしまい、より強い痛みが出て、完治が難しくなってしまうというケースもあります😵
症状の改善のためには『ストレッチ』をしっかりとしていく事がとても大切です‼️
ストレッチをしっかりとすると、筋肉を柔らかく、伸び縮みをしやすい様な状態を作り身体への負担を減らしていく事ができます✨
当院のHPにて、ストレッチの方法なども掲載しております😄
こちらのリンクから是非ご覧ください✨
👇👇👇
https://central-utsunomiya.com/rannna-hiza