家事で起こりやすい手首や腕の痛み
皆さん、こんにちは😄
セントラル整骨院 宇都宮店です。
昨今新型コロナウイルス感染症の影響もありお家で過ごす時間が増え、家事をする機会も普段より多くなってきていると思います💦
家事(洗濯物、掃除、料理など)では手首や腕をよく使います。ですので手首や腕は痛みや腫れ、違和感が非常に出やすくなります。フライパンを返したり、手首や指を使いすぎたりすると手首の炎症が起き腱鞘炎などになることがあります。
また年齢を重ねるといきなり重いものを持った場合などに筋肉を傷め腕に痛みが発生しやすくなり、症状や炎症が強いと筋や腱が断裂してしまう事もあるため非常に注意が必要になります。
このようなケガを防ぐには腕周りのストレッチを行い、筋肉の柔軟性を上げていく事が重要です。
炎症がある時は患部のアイシングなどを行い炎症を早期に抑え、関節が固まってしまうのを防ぎ関節に対してストレッチや矯正などで動きの改善を目指していきます!
当院ではお話をしっかりと聞いた上で原因を探していき、痛み対する治療や簡単にできるセルフケアの方法などもお伝えさせていただいておりますので、是非一度ご相談ください✨
症状や治療について詳しい内容はこちらのHPにて是非ご覧ください😊
👇👇👇
https://central-utsunomiya.com/kazidenoudetekubi